お知らせ
お知らせ
求人情報を更新しました
2022年12月05日
2023年10月の新築移転に向けて、スタッフ増員・心臓リハビリテーション業務拡充を行うため新規募集を開始いたしました。
・受付事務(正職員・パート)
・看護師(パート)
・理学療法士(パート)
・スポーツトレーナー(パート)
オープニングスタッフ一次募集です!
ご応募お待ちしています。
腎臓リハビリテーション指導士認定試験合格!
2022年12月04日
2022年9月17日(土)に行われた第3回腎臓リハビリテーション指導士認定試験に当院から2名受験し合格しました。
心血管病と慢性腎臓病は、心腎連関といって密接に関連していることが近年わかってきました。心機能の低下は腎不全を、腎機能低下は心不全を発生しやすく、GFR(糸球体濾過率)の低下が心不全の強力な予後規定因子であることが証明されています。また両疾患の共通リスクとして血管内皮細胞障害、すなわち動脈硬化の進展がありますが、これらの予防治療には包括的疾病管理が必須となります。つまり心臓リハビリテーションと腎臓リハビリテーションによる運動療法の実践を含めた長期にわたる外来診療が必要不可欠であり、最も効果的と考えています。
以下日本腎臓リハビリテーション学会HPから引用
https://jsrr.smoosy.atlas.jp/ja/educator
腎臓リハビリテーション指導士とは?
認定制度成立の経緯と認定趣旨について
腎臓リハビリテーションは、腎疾患や透析医療に基づく身体的ならびに精神的影響を 軽減させるとともに、症状を調整し、生命予後を改善して、心理社会的ならびに職業的 な状況を改善することを目的とした、運動療法、食事療法と水分管理、薬物療法、教育、 および精神・心理的サポートを行う、長期にわたる包括的なプログラムです。
日本の腎臓リハビリテーションに携わる医師、医療従事者を対象として包括的腎臓リハビリテーションの確立、腎臓リハビリテーション関連各分野の学術水準向上を図り、 これらによる腎臓障害患者の生活の質(QOL)向上を通じて日本の医療・福祉の向上に 寄与することを目的として、日本腎臓リハビリテーション学会が 2011 年に設立されました。
腎臓リハビリテーションは単に運動療法のみを行っていれば事足りるものではなく、包括的リハビリテーションを目指すべきであり、そのためには、医療専門職間の連携や共同作業(チーム医療)が必要となります。また、チームが円滑に機能するためには、腎臓リハビリテーションに関する共通認識と知識や用語の共有化、定期的なカンファレ ンスやミーティングなども行う必要があります。このような状況の中、日本腎臓リハビ リテーション学会は、腎臓リハビリテーション指導士の認定制度を 2018 年に発足させ ました。
年末年始の診療案内
2022年12月01日
年末年始は下記の期間休診となります。
休診日 12月29日(木)~1月3日(火)
新年は 1月4日(水)から
「外来心臓リハビリテーション・一般外来」を
開始いたします。よろしくお願い致します。
11月休診日のお知らせ
2022年11月18日
明日 11月19日(土)は休診となります。
よろしくお願い致します。
10月休診日のお知らせ
2022年10月17日
10月の休診日
・10月22日(土)
となります。
よろしくお願い致します。
2022年度(令和4年度)インフルエンザ予防接種のお知らせ
2022年10月15日
2022年度インフルエンザ予防接種を開始いたしました。
下記ご確認の上、診療時間(9:00~16:30)内にお電話でご予約ください。
●接種期間:2022年10月15日(土)から2023年1月31日(火)
(9:00~11:00の枠でご予約致します)
※当院では例年10月下旬から11月末頃の接種をご案内しています。
●料金:自費3,500円
●対象年齢:13歳以上
●予約電話:075-212-0889
●備考:在庫に限りがあります。お早めにご予約ください。
◆京都市高齢者インフルエンザ予防接種に該当する方
料金:自己負担額 1,500円(生活保護等受給の方を除く)
対象者:以下のいずれかに該当する京都市民
(1) 接種日現在65歳以上の方
(2) 接種日現在60~64歳で,心臓,腎臓又は呼吸器の機能に障害があり日常生活を極度に制限される方
(3) 接種日現在60~64歳で,ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障害があり日常生活を極度に制限される方
※今年度より事前手続きは不要となりました。
生活保護等受給の方は引き続き事前手続きが必要です。
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000301955.html
注意事項
※来院の際はマスク着用で、来院時に手指消毒をお願い致します。
※当日朝を含む接種前2週間以内に発熱や感冒症状がある場合は接種できないためご連絡ください。
※喫煙者のインフルエンザを含めた感染症の予防には禁煙が効果的です。
また、喫煙中の方は、当日禁煙で来院頂ける方のみ予約を受付いたします。
※その他ワクチンと同時接種は行っておりません。
9月休診日のお知らせ
2022年09月22日
9月の休診日
・9月24日(土)
となります。
よろしくお願い致します。
ホームページリニューアルのお知らせ
2022年08月01日
日頃より、当院のホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、ホームページの全面リニューアルをいたしました。今回のリニューアルでは、皆さまにより良く当院について知っていただけるように、内容の充実化、スマートフォン画面への対応を行いました。今後ともよろしくお願いいたします。
7月・8月休診日のお知らせ
2022年07月03日
7月の休診日
・7月16日(土)
8月の休診日
・8月11日(木)から8月15日(月)まで
となります。
よろしくお願い致します。
オンライン資格確認について
2022年07月01日
2022年7月1日よりオンライン資格確認を始めました。
マイナンバーカードをお持ちの方はご持参ください。
健康保険証の確認がスムーズになります。
(保険証情報の登録も同時にできます)